黄金羊の節約術 〜ただいま子育て中〜

節約大好き観劇趣味女の日記。日々の暮らし、育児、娯楽、ディズニーリゾート、旅行、外食、買い物など様々な分野での節約の創意工夫や気付きの備忘録。

ふなばしアンデルセン公園訪問記 〜大人二人で行っても楽しい、のんびりデートスポット〜

こんにちは!みかなです。

コロナも終息しないので、泊まりがけの遠出はしないと決め、じゃあまだ行ったことがない近場の観光地に日帰りで行ってみようと思い立った2021年ゴールデンウイーク。

電車とバスを乗り継がないといけないアクセスの不便さ故に今まで訪れていなかった「ふなばしアンデルセン公園」に、夫のバイクで行ってきました!

 

f:id:nakamikana:20210511125048j:plain

南口から入場。駐車場は有料ですが、駐輪場(バイク含)は無料です。

 

入場料は大人1名900円。コンビニなどで前売りチケットを買えば810円になります。

f:id:nakamikana:20210511125335j:plain

私はファミリーマートで入園券を買って行きました。

混雑している日は園の券売機に並ぶ手間も省けるので、事前購入がオススメ。

 

市営の公園でこの入園料は高いか安いか評価が分かれそうなところですが、園内は無料の遊具やアスレチック施設が充実しており、飲食物や有料施設の料金もとても安いので、特に小さな子供がいる家族の節約レジャーにもってこいの場所だと思います。

 

当日は午前中夫が仕事だった為に朝一で出立することはできず、公園についたのは既に昼前。

まずはお昼ご飯を食べようと、入園後は園内唯一のレストラン「メルヘン」に直行。

f:id:nakamikana:20210511125755j:plain

 

事前調査で絶対食べると決めていた「デンマークランチ」(900円)の食券を購入。

f:id:nakamikana:20210511125912j:plain

 

食券はこちらのカウンターに提出します。食券と引き換えに番号札を貰い、呼ばれたら受け取りに行くセルフサービス形式です。

f:id:nakamikana:20210511130016j:plain

 

ソーセージの盛り合わせも注文したので、机がバーベキュー仕様になっているテラス席へ案内されました。

f:id:nakamikana:20210511130144j:plain


今回このふなばしアンデルセン公園へ来た目的の一つが、この屋外バーベキュー。

最近夫がキャンプやバーベキューをしたがって色々調べたのですが、これほど安くバーベキューを楽しめるお店は、東京近郊で他にありませんでした。場所を借りるところは施設利用料や機材費だけで数百円以上するし、お店で売っているバーベキューのセットメニューはだいたい3千円以上します。

そんな中、「メルヘン」のバーベキューセットのメニューと値段は以下の通り。

・牛肉と野菜の盛り合わせ 1,500円

・ラム肉と野菜の盛り合わせ 1,300円

・ソーセージ盛合せ 800円

・ミックスグリル 800円

ミックスグリルやソーセージセットを頼むと、なんと800円から手ぶらバーベキューが出来るんです。破格!!!!

 

さて、まずはデンマークセットを頂きます。

f:id:nakamikana:20210511131851j:plain

ミートボールやマッシュポテト、ソーセージ、ベーコン、オープンサンドあたりがデンマーク要素でしょうか。
マカロニサラダなどは業務用のものでしょうし、ファミレスっぽい味ではありましたが、お肉・お野菜・炭水化物をバランス良く食べられるセットメニューで満足感があり、ボリュームがすごくてお腹いっぱいになりました。レジャー施設の園内でこれが900円ですよ!!?ディズニーリゾートやUSJ内の物価に慣れているので、安すぎて脳がバグる。

 

ソーセージは油を塗ったグリルで焼きます。盛り合わせには野菜(モヤシと玉ねぎ)も少しだけ付いていて嬉しい。

f:id:nakamikana:20210511185113j:plain


 焼きたてのソーセージ、皮がパリッとしていてジューシーで美味しかったです〜!!

f:id:nakamikana:20210511185339j:plain

 

さて、ランチでパワーチャージした後、 ボートを漕ぎに行きました。

f:id:nakamikana:20210511185654j:plain

ボートは3名まで乗船出来て、30分300円。

乗ってみたところ、時間は30分でちょうどよかった!手漕ぎは疲れるし、1時間だと長くて飽きてしまうと思います。30分単位で価格も控えめなこの料金設定は良心的だと思いました。

 

ボートからの眺め。

f:id:nakamikana:20210511190557j:plain

 

水際の岩の上に亀を発見!

f:id:nakamikana:20210511190628j:plain


作り物のオブジェかと思いつつ近づいてみたら、本物でした。かわいい。

f:id:nakamikana:20210511190759j:plain

 

手漕ぎボートに乗ったのは、ディズニーランドの「ビーバーブラザーズのカヌー探検」以外では初めて。自分の力だけで漕いだのは生まれて初めてでしたが、オールを左右同時に上手いこと動かせず四苦八苦しました。握力が足りない…!!

f:id:nakamikana:20210511191058j:plain

 

ボート漕ぎで汗ばんだので、牧場のあいす屋さんへ。

f:id:nakamikana:20210511190954j:plain

 

牛乳アイスクリーム、300円。

f:id:nakamikana:20210511191455j:plain

牛乳の味がしっかりして、旨味があるのに後味は爽やか。美味しい〜!!

 

子供美術館もとりあえず一周。

f:id:nakamikana:20210511191925j:plain

 

裸の王様の行進が描かれた窓。

f:id:nakamikana:20210511201648j:plain

 

別の階の窓には綿花が飾られていました。

f:id:nakamikana:20210511201752j:plain

 

こちらはふなばしアンデルセン公園のシンボルの風車。

f:id:nakamikana:20210511192115j:plain

 

風車の中は小さな展示室になっていました。

風車にサインがあるの知らなかった!羽根の角度によって意味が変わるらしいです。

f:id:nakamikana:20210511192200j:plain

 

途中の道で野苺の実を発見。

f:id:nakamikana:20210511201542j:plain

 

南口前の噴水と広場。右手のピンク色の建物はお土産屋さんです。

f:id:nakamikana:20210511201132j:plain

 

色とりどりのお花がとても綺麗でした。

f:id:nakamikana:20210511201240j:plain

 

南口付近にあった小人の家のような建物たち。かわいい!

f:id:nakamikana:20210511201355j:plain


ざっと園内を半周くらいしたところで、体力が尽きたのでこの日は帰路につきました。いや〜満喫しました!!

実際行ってみると予想以上に広くて見られなかった場所も多く、中でも1830年代の再現農家に行きそびれたのは痛恨なので、いつか再訪したいです。

 

ふなばしアンデルセン公園には年パスがあり、大人一枚3千円。船橋市民なら2千円で買えるので、年に3〜4回行く人なら年パスがお得です。

ディズニーランドやシーも散歩するだけで楽しいんですが、ふなばしアンデルセン公園はBGMが流れておらず園内放送もほぼありません。耳に入ってくるのは鳥の鳴き声や水の音などのささやかな自然音なので、散歩しながら考えごとをするのにより向いている気がしました。近くに住んでたら絶対年パス買うんだけどな〜!!

 

 

さて、以下、2021年のゴールデンウィークのまとめです。

5/1 不妊治療で通院

5/3 葛西臨海公園東山魁夷記念館

5/4 安宅丸クルージング

5/5 不妊治療で通院

5/8 ふなばしアンデルセン公園

5/9 不妊治療で通院

 

5/2以外は毎日外出してました。頑張ったな…!!

不妊治療の通院頻度が高かったですが、人工授精周期だったので採卵や移植での通院よりずっと楽だったし、何より休みの日なので夫と一緒に通院出来て、帰りに一緒に外ランチをしたりして半分デート気分で通えたので良かったです。

また、5/6・7は在宅勤務で働きましたが、ふなばしアンデルセン公園に行くまで俺たちのゴールデンウィークは終わらない!!」という気持ちで過ごしていた為、今年のゴールデンウィークは長く感じられました。

ふなばしアンデルセン公園に行き終わり、終わらないゴールデンウィークもとうとう終わってしまいましたが、連休明けの週末に予定を入れてテンションと楽しみを持続させる手法は来年もまたやろうと思います。

 

それでは皆様、今日も楽しい節約ライフを!

じゃらんクーポンで割引♪日帰りレジャーに「御座船・安宅丸」で東京湾クルーズ体験してきた

こんにちは!みかなです。

コロナの流行がおさまらず、三度目の緊急事態宣言も出てしまった今年のゴールデンウィーク。宿泊が必要な遠方への旅行は自粛しつつ、危険度の低そうな近場に日帰りで遊びに行ってきました。

「海外旅行をする時に自分がとる行動」を基準に丹念に行き先を探し、かつ財布の紐を緩めてみると、今まで目に入っていなかった近場のマイナーレジャーが色々見つかり、かつ躊躇なくそこに行くことができて、連休がとても充実したものになりました!

近場レジャー三昧、ホテル代や交通費はかからないのにまるで旅先かのような充実感と楽しさを味わえました。オススメです!

 

さて、今回は私が乗ってきた東京湾のクルーズ船「御座船 安宅丸」についてご紹介します。

 

クルーズ船といえば、2020年に日本でのコロナ感染拡大初期にダイヤモンドプリンセス号での感染爆発が話題になったこともあり、危険な印象もありますよね。

私は海外旅行時に旅先で乗る観光船が好きで、ロンドンのテムズ川くだりやドイツのライン川くだり、ハンブルク港をクルーズしたことがあります。思い返してみると、それらの船ではほぼテラス席に出ていて流れいく景色を見ていた。なぜデッキに出たかと言うと、船内よりデッキから景色を眺める方が断然楽しかったから。

デッキなら屋外だし、風も強く吹いていたし、今回も極力デッキにいて、更に他の参加者とは接触しない・喋らないようにすれば、危険度は低いのでは?と考えました。

食事付きのプランだったので、窓が開けられず換気が心許ない船内での食事は気がかりでしたが、消毒・仕切り・テーブル間の距離確保などの対策はしているとのことだったので、あとは黙食で乗り切ることに。

 

東京湾クルーズを思い立った時、最初はシーライン東京が運行している「シンフォニー」にするつもりだったのですが、クルーズプランについて調べている時、江戸時代の伝説の巨船をテーマに作られた豪華和船「御座船 安宅丸」が2021年5月いっぱいで運行を終了するという情報をキャッチ。シンフォニーは今後乗りたくなったらまた乗れるので、今回は今乗らなければ二度と乗れない「安宅丸」に乗ってみることにしました。

 

予約は公式サイトからもできますが、今回私はじゃらんの遊び・体験予約から、サンセットクルーズ(16:45〜18:45)を予約しました。

じゃらんといえば宿泊サイトのイメージが強いですが、実はホテルや宿以外にも、ホテルのレストランや果物狩り、シュノーケリングやパラグライダーなどのスポーツ、そして今回のクルージングのような色々なレジャーや体験の予約が可能。

そして一定金額以上の予約で使えるクーポンを頻繁に配布しているので、獲得して利用できれば公式サイトよりだいぶお安くなるんです。

今回私が予約した安宅丸のサンセットクルーズは、元値一人7,600円でしたが、8,000円以上の予約で使える1,700円引きのじゃらんクーポンを利用し、夫と二人で7,600×2-1,700=13,500円になりました。ありがとうじゃらん

 

ちなみにサンセットクルーズを選んだのは、日差しがきつそうなランチタイムや、ビルの明かりしか見えないディナータイムに比べ、サンセットなら夕陽が輝く綺麗な空と景色を見られるし、ゴールデンウィークなら気温もちょうどいいだろうと考えたからです。

天気予報をしっかりチェックし、好天予報の前日にクルーズを予約したところ、期待通りの風景を見られました〜!!

 

レインボーブリッジ

f:id:nakamikana:20210506203403j:plain


大井コンテナ埠頭

f:id:nakamikana:20210506204254j:plain

 

金色の光の中に浮かぶ巨大なクレーンと飛行機のシルエットが、人類滅亡後の荒廃した世界で動き続けている手長首長巨大ロボットとドローンのように見えて、ディストピア感がすごかった!!

私がSF作家だったらインスピレーション湧きまくりの光景ですよこれは!!シン・エヴァンゲリオン少女終末旅行の世界みたいでした!!

 

 

 普通の明かりの中で見るとこんな色。

f:id:nakamikana:20210506204453j:plain

 飛行機がたくさん飛んでいるのは、コンテナ埠頭の隣が羽田空港だからです。

 

逆光のだと、恐竜のように見えません?

f:id:nakamikana:20210506204653j:plain

 やっぱりいいですね〜、サンセットタイム!!現実と夢想が交差して普段見えないものが見える、空想が捗る魔法の時間でした。

 

乗船した安宅丸はこんな船。

f:id:nakamikana:20210506205259j:plain

デザイン監修は、九州の観光列車「ななつ星in九州」をデザインされた水戸岡鋭治氏。

外装も内装も和の歴史情緒たっぷりで、私が外国人観光客だったらきっとめちゃくちゃ好きなやつ。

 

f:id:nakamikana:20210506210029j:plain 

f:id:nakamikana:20210506210125j:plain

f:id:nakamikana:20210506210204j:plain


 お食事は「マグロと肉のいいとこどりコース」。

f:id:nakamikana:20210506210238j:plain

 f:id:nakamikana:20210506210542j:plain

観光クルーズ船ですし、正直お料理の味はそれほど期待していなかったのですが、すごく美味しかったです!!!嬉しい驚き!!!色々な美味しいものを少しずつ、たくさんの品数を食べられて大満足でした!!

 

更にこのクルーズには、「お持て成し役者 WAGAKU」の方々による歌と舞の舞台もありました。

f:id:nakamikana:20210506211726j:plain

パフォーマンス中は撮影禁止だったので、ご挨拶の時の写真です。着物をアレンジした和風衣装が素敵。

 

デッキ部はこんな感じ。ベンチや望遠鏡、立ち飲み用の樽がありました。

f:id:nakamikana:20210507113600j:plain

f:id:nakamikana:20210507113450j:plain

f:id:nakamikana:20210507113509j:plain

 

食事・パフォーマンス時以外はほぼデッキにいましたが、風が気持ちよく景色も綺麗でとても楽しかったです。

デッキに長時間いて風を浴び続けていると結構冷えてくるので、デッキにいる予定なら暑い時期でも防寒・防風準備はして行ったほうがいいと思います。暖かい日でしたが私はトレンチコートを羽織り、ストール持参しました。

f:id:nakamikana:20210507113624j:plain


100分間のクルーズ&ディナー&パフォーマンス鑑賞料込みで一人当たり6,750円。コスパはなかなか良かったと思います。すっかり地元になっている東京で、非日常と新鮮さを味わえました!

 

コロナが落ち着くまではクルーズという選択はなかなかしづらい方もいらっしゃると思いますし私もオススメはしませんが、この機に地元や近場でまだ行ったことがない場所や、したことがないことを探してしてみると、思ってもみなかった再発見や楽しみがあるかもしれませんよ。

それでは、今日も素敵な節約ライフを!

東山魁夷記念館訪問記 〜千葉県市川市の穴場観光スポットで癒される〜

f:id:nakamikana:20210506143022j:plain

 

東山魁夷といえば、日本や世界各国の風景画を数多く描き、東宮御所唐招提寺の障壁画も手がけた、昭和を代表する日本画家。

 

昔から名前は知っていましたが、魁夷は大学卒業後にドイツに留学しており、欧州を題材にした風景画も数多く描いている、と知ったのはつい最近でした。

大学時代に同じくドイツに留学し、今でも彼の国に憧憬と郷愁を抱いている私は魁夷に急速に親近感を抱き、彼のドイツ・オーストリア旅行記「馬車よ、ゆっくり走れ」を購入し、一緒に旅を楽しむ気持ちでゆっくり読み進めていました。

最近ようやく読了し、ふと思い立って調べてみたら、千葉県市川市にある東山魁夷記念館でちょうど「東山魁夷の軌跡Ⅱ ドイツ再訪の旅と白い馬の見える風景」という展示が開催中とのこと(2021年3月27日〜5月23日)。これは今行かねばならない!!と思い立ち、勢いで訪問してきました。

 

記念館の建物は、魁夷が大学卒業後に留学した地・ドイツの民家を模した可愛らしい外観。

私が訪れた5月初旬はちょうど薔薇が見頃を迎え、記念館入り口を彩っていました。

 

f:id:nakamikana:20210506143157j:plain


入り口の柵に取り付けらているプレート。

f:id:nakamikana:20210506143235j:plain


「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」は、ドイツ旅行中の東山魁夷がローテンブルクのシュピタール門で見かけ、感銘を受けた格言です。(東山魁夷「馬車よ、ゆっくり走れ」新潮社、p205)

 

記念館の入り口は八角形の塔のような建物になっています。

f:id:nakamikana:20210506143301j:plain


内部は各種資料が置かれた休憩室。

f:id:nakamikana:20210506143351j:plain

 

建物内では、1階展示室では東山魁夷の人生にまつわる資料や書籍、2階展示室では東山魁夷が制作した日本画リトグリフ・スケッチ等を見ることが出来ます。

今回、1階では魁夷がドイツ留学やヨーロッパ旅行中に見たコンサートやオペラのチケットが展示されていて、自分が見たミュージカルのチケットの半券を長年スクラップしている私はここでも共感。

2階では「馬車よ、ゆっくり走れ」の作中で言及されていた風景画が複数展示されていました。澄んだ湖面に鏡のように映る風景を描いた画が多く、魁夷の感動ポイントに親近感を抱きました。

小さな記念館で来訪者もまばらだった為、どちらの展示もゆっくりとマイペースに見ることが出来てとてもよかったです。

 

観覧料は一般520円(2021年5月現在)ですが、和装で来訪すれば団体料金(420円)になるそうです。私はバイクでの来訪でしたので無理でしたが、和装でここに来て写真を撮るととても楽しいと思います。いいな〜。

JAF会員証の提示でも割引があったので、会員の方はぜひ会員証をご持参くださいね。

公式サイトによると、市川市文学ミュージアムの利用済みチケット、チーパス、千葉県外の子育て支援パスポート、市川市の多世代ファミリーカードの提示でも割引があるそうです。

年間パスポートは2,100円(2021年5月現在)なので、4回以上来訪する人は年パスの購入がお得。通常展は1.5ヶ月ほどで入れ替わるようなので、近隣在住やファンの方には良さそうですね。

 

展示の鑑賞後には、ぜひ併設のカフェレストラン「8代葵カフェ」にも立ち寄ってみてください。

f:id:nakamikana:20210506143424j:plain


ケーキセットは850円。この日は和三盆のロールケーキとブレンドコーヒーを頂きました。

f:id:nakamikana:20210506143512j:plain

注目は、東山魁夷の作品「道」が描かれたオリジナルの食器。「道」に使用された緑青を再現した色で縁取られています。美しい…!

カップは口当たりが良く、お皿は軽く、使い心地も良かったです。自宅用にも欲しいくらいでした。(残念ながら売店ではこちらの食器は売っていませんでした)

 

また、こちらのカフェからは、「Kaiiの森」という名の庭園に出ることが出来ます。

f:id:nakamikana:20210506143550j:plain


コンパクトながら様々な針葉樹が美しく植えられ、歩いていると東山魁夷の風景画の中に飛び込んだような気持ちになれました。

f:id:nakamikana:20210506143620j:plain

 

f:id:nakamikana:20210506143648j:plain


こちらは庭園の突き当たりの建物。

奥に見えているのは記念館入り口の八角形の塔。屋根の天辺に風見鶏の代わりに据えられた白馬がよく見えます。

f:id:nakamikana:20210506143732j:plain


白馬は東山魁夷が「白い馬の見える風景」という名の連作で登場させた幻想の生き物で、この記念館でもトレードマークとして使われています。

 

f:id:nakamikana:20210506143757j:plain

 

アクセスは、JR総武線下総中山駅から徒歩約20分、京成中山駅から徒歩約15分。駅からは少し離れているので、バスの利用が便利です。

駐車場も完備されているので、車をお持ちの方は自家用車での来訪がおすすめ。

 

美しく整えられた建物と森が訪れた人を優しく包み込み、穏やかな気持ちにしてくれる小さな隠れ家のような記念館。穴場のオススメ観光スポットです。

 皆様もぜひ訪れてみてくださいね。

 

東山魁夷記念館

https://www.city.ichikawa.lg.jp/higashiyama/index.html

〒272-0813 千葉県市川市中山1丁目16番2号

開館時間:午前10時から午後5時(入館は午後4時30分まで)

休館日:月曜日(祝休日にあたる場合は、直後の平日)

 

 

 

(この記事は「浦安に住みたい!web」に寄稿した文章に加筆・修正して作成しました。)

市川が育んだ国民的日本画家・東山魁夷記念館のご紹介 | 浦安に住みたい!web

ホテル・ザッハーが全世界送料無料キャンペーン 〜オリジナル・ザッハートルテをお取り寄せ〜

こんにちは!みかなです。

皆さんザッハトルテをご存知ですか?杏のジャムの挟まれたチョコレートケーキで、「世界で最も有名なチョコレートケーキ」「チョコレートケーキの王様」と呼ばれるケーキです。

このトルテ、私の推しのメッテルニヒの命令でフランツ・ザッハーという菓子職人に生み出されたのですが、このフランツ・ザッハーの次男が創業し、現在もウィーンの一等地で営業しているホテルがあるのです。それがホテル・ザッハー。

このホテルは、「オリジナル」を銘打った1832年当時と同じレシピのザッハトルテを提供しているのですが、宿泊客にはミニサイズのザッハトルテがプレゼントされ、朝食ブッフェではザッハトルテが食べ放題というザッハトルテ天国。ホテル併設のカフェは(コロナ前には)観光客でいつも大行列。

メッテルニヒの部下の息子が創業したホテルということで、以前ヨーロッパに聖地巡礼旅行に行った時に一泊したことがあるのですが、普通のツインを取っていたのになんとアンナ・マリア・スイートに無料でアップグレードして貰えました。「今後の人生でこれ以上良い部屋に泊まることはないかもしれない」という経験を30代でしてしまった思い出。ホテルはロビーの内装も朝食ブッフェの量と味もスタッフの対応も、もちろんお部屋も最高でした。更にアメニティのシャンプーやボディクリームまでチョコレートの香りがして最高だった。

 

という訳で、由来・立地・建物・部屋・アメニティ・朝食・サービス等色々含めて今のところ私が世界で一番好きなホテルがこのホテル・ザッハーなのですが、2021年3月8日〜6月8日までオンラインショップの買い物60€以上で全世界送料無料キャンペーンをやっているという情報をキャッチ。

カフェやホテルの利用時に色々グッズを買いたいと思ったものの、重かったり大きかったりで持ち帰れず諦めていたので、この機にショップを吟味して色々買いました。こんなキャンペーンをされたのも、おそらくコロナでホテルの営業が苦しいからだろうし、少しでも応援したくて…!!

ちょうど母の日と父の日が近かったので、今年の母の日&父の日のプレゼントはホテル・ザッハーの商品にしました。買い手の私は両親や義両親にホテル・ザッハーのPRができて楽しく、売り手のホテル・ザッハーは売上金が入り、貰い手の両親や義両親はホテル・ザッハーの質の良いグッズで毎日が豊かになる。完全な三方良し!!!!ありがとうホテル・ザッハー!!!

 

ホテル・ザッハーのオンラインショップ(英語)

 

買い物① エプロンと傘(実家の両親へプレゼント)

エプロン39.50€、傘28.50€、合計68€  

請求金額56.67€(約7,500円)

商品の合計金額は68€なのですが、請求金額では56.67€になっていました。海外発送なのでおそらく付加価値税分が差し引かれたせい。送料がかからない上に免税になるので、海外へ発送する方がオーストリア国内へ発送するより安くなるというバグが起こっている。全世界送料無料キャンペーン、おそろしい。海外旅行に行けない今、海外在住のファンは使わない手はないですね…!!

実家の両親宛に送り、好きなように分け合って貰ったところ、定年後料理をするようになってきた父がエプロンをチョイス。母は「大判でオシャレないい傘やね!」と傘を気に入ってくれたよう。「なかなか手に入らないものをありがとう」と言って貰えて、個人輸入した甲斐がありました。

f:id:nakamikana:20210501145624j:plain

 

買い物② 傘2本と中サイズのザッハートルテ(自宅用)

傘28.5€×2=57€、ザッハトルテ51.9€、合計108.9€

請求金額94.68€(約12,500円)

エプロンと傘を一つずつ買おうか迷いに迷ったのですが、私も夫もエプロンは日常生活で使わないので、傘2本にしました。

2本にしたのは、もう一生この傘を使い続けたい気持ちはあるものの、さすがに死ぬまでには骨が折れるかもしれないという不安があり、でも2本あれば1本折れてもまだ予備があるから安心出来る!と思ったから。とはいえ一生は使えないかもしれません。でも出来るだけ大事にします…!!

そして2本あれば、夫と一緒にお揃いでホテル・ザッハーの傘を使うことが出来るので、雨の日がちょっと楽しくなるかもしれない。

 

注文してから1週間ほどで届きました。しっかり梱包されてる〜!!

このサイズのものを発送したら国内でも送料がだいぶかかりそう。旅行で現地に訪れたとしても、持って帰るのが大変な長傘はまずお土産の選択肢に入りませんし、通販で海外から送料無料で送ってもらえるなんて有り難すぎます…!

f:id:nakamikana:20210501145637j:plain

 

開けてみるとこう。ザッハーの傘だー!!きゃーーー!!!(歓喜

f:id:nakamikana:20210501145647j:plain

 

そしてこちらがザッハートルテ!!注文時に一緒に頼んだ無料のメッセージカード付きです。

f:id:nakamikana:20210501145759j:plain

 

メッセージカードの写真は何種類かあったので、ザッハーベア柄を選択。可愛い〜〜!!!

f:id:nakamikana:20210501145812j:plain

 

木箱を開けると、ザッハトルテ〜!!!直径は19cm。

f:id:nakamikana:20210501145825j:plain

 

生クリームを買って、泡立てて添えました。もちろん無糖。

f:id:nakamikana:20210501145839j:plain


美味しい〜〜〜〜!!!!!!ウィーンで食べた味だー!!!
チョコレートの甘さにアプリコットの酸味が効いて、生クリームで口当たりもふんわりと良くなって!!ああ求めていたザッハトルテー!!感動!!!

カロリーの塊のような食べ物なので大量には食べられませんが、常温で2週間の日持ちもするし(発送にかかった日数も考えると到着からは1週間程度)、少しずつ頂きます。

日本の自宅にいながらにして、ホテル・ザッハーのザッハトルテを食べられるなんて幸せ…。生クリーム付きザッハトルテは幸せの味。買って良かった。

 

買い物③傘2本とマグネット(義両親へプレゼント)

傘28.5€×2=57€、マグネット7.9€、合計64.9€

請求金額54.08€(約7,200円)

両親へのプレゼントでは傘が好評だったようなので、義両親へのプレゼントは傘2本にしました。送料無料にする為、マグネットをオマケで追加。

結果実家の母、私たち夫婦、義両親、と5人がお揃いでホテル・ザッハーの傘を持つことのなったのですが、母も義母も「楽しくていいね!」「一緒に持つ機会が来るのが楽しみだね!」と言ってくれました。お揃いを厭わない人達で良かった。

母の日・父の日のプレゼントは毎回予算5千円程度で用意しているので、今年はまとめて贈った結果、むしろいつもより低予算で済みました。ウィーンから高品質のものを輸入したのに節約になるというバグ。送料無料&消費税免除の威力。傘なんて百貨店で買ったら普通に一本1万円しますしね…。

更に何を母の日や父の日のプレゼントは、贈る物を考えて探して選ぶのに毎回結構な時間と気力を取られるので、悩む時間を大幅に削減できたのも助かりました。応援しているお店があるとこういうメリットもあるのだという気づき。

 

3回に分けて注文したのは発送先がそれぞれ違ったからですが、結果的に各注文の合計金額が16,666円未満になったおかげで関税&日本の消費税がかかりませんでした。注文時は関税のルールをよく知らなかったので、完全に単なるラッキーでした。

(※関税のルールについては注文前に確認してみてくださいね。個人輸入の場合、商品金額が16,666円以下(課税価格1万円以下)なら関税・消費税がかからないそうです。)

今回のホテル・ザッハーのキャンペーンの場合、送料&関税&消費税のすべてが無料になるのは注文金額が60€〜126€(1€=132円で計算して16,632円)ほどの場合になります。為替レートの変動も考慮すれば、上限はもっと低く見積もっておいた方が安全だと思います。

 

義父には最初はオリジナル・ザッハー・キュヴェ(ワイン)をプレゼントしようと思っていたんですが、ある日見たら商品一覧から消えていました。今(2021/5/1現在)確認したら以前はあったレシピブックもなくなっていたので、在庫は刻一刻と変化しているようです。

傘とエプロンは私がチェックし始めた当初は「売切」になっていたけど、何日かしたら在庫が復活しました。でも商品一覧からそもそも消えることはなかったので、一時的に在庫が無くなっただけだったのかな。

ザッハトルテが売り切れることは流石にないと思いますが、送料無料キャンペーンで今おそらく世界中から注文が入っていると思うので、気になるものがあれば早めにご購入された方がいいかもしれません。

逆に何か新しいものが追加されることもあるかもしれないので、私は6月上旬にもう一度サイトを覗いてみるつもりです。カップとかお皿を買えたらいいんだけど、割れ物だし流石に全世界送料無料期間中は通販しないかなあ。

 

私は16年ほど前に初めてカフェ・ザッハーに行き、イートインでザッハトルテを食べたのですが、その時にお土産にホテル・ザッハーのショッパー(買い物袋)を購入したのが、このホテルのグッズのファンになるきっかけでした。

この鞄、生地と縫製がしっかりしていて頑丈で、たくさん入るしチャックもしっかりしていて、長年愛用しています。

f:id:nakamikana:20210501162239j:plain

ホテル・ザッハーを舞台にしているミュージカル「I AM FROM AUSTRIA」が2019年に東京宝塚劇場で上演された時には、この鞄を持って劇場に行きました。(観劇記はこちら

このミュージカル、作中でザッハトルテを食べる場面があるのですが、今回ひらめいてその場面を見ながらホテル・ザッハーのオリジナルザッハトルテを食べてみたらすごく楽しかった。舞台上にある物の味が口の中に広がるって凄い!4DX!!

去年は銀座ハプスブルク・ファイルヒェンのケーゼトルテをホールで買って食べましたが、今年はホテル・ザッハーのザッハトルテをホールで買って食べている。充実おうち時間。

 

いよいよ今日からゴールデンウィークです。私は特に遠出する予定はありませんが、日帰りで近場に出かけたり、家の中でこうした小さな幸せを楽しんだりしようと思います。

皆様も楽しい連休をお過ごしください〜!!

舞台チケットの手数料節約方法 〜プレイガイドより劇場公式サイトがお得〜

こんにちは!みかなです。

今日は7月に公演がよていされている「ジーザス・クライスト=スーパースターinコンサート」のチケット一般販売日だったのですが、購入方法をちょっと失敗したので、反省も込めて記事にしようと思います!!皆さん私の屍を超えていってください!!!

 

なにを失敗したかというとチケットの購入サイトです。

 

10時の発売開始と同時に私がアクセスしたのが某プレイガイドだったのですが、こちらのサイトでは購入時、チケット料金に「システム利用料」(220円)と「特別販売利用料」(550円)が上乗せされてしまったんです…!!

f:id:nakamikana:20210424142714j:plain

某プレイガイドの購入明


とはいえまあまあいい席のチケットを買えたので、それだけなら「770円余計にかかったけどまあいいか」と思えたのですが、ふとピンときて同じく本日10時から一般販売開始だった東急文化村「My Bunkamura」(コンサートが開催される劇場・東急シアターオーブの公式サイト)のチケット販売サイトに行ってみたら、同じくらいの良席が上記のコンビニ発券手数料のみで販売されていました。痛恨!!!!!!!

 

f:id:nakamikana:20210424143106j:plain

My Bunkamuraの購入明

Bunkamuraのサイトでチケットを更に2枚買い、計3枚を購入しました。

残り2枚の手数料は1枚あたり110円で済みました。

1枚目を買う前に最初にBunkamuraのサイトにアクセスしていれば良かったです。前日にちゃんと思い出して心得ておかなかった準備不足が悔やまれます。

チケットを3枚とも某プレイガイドで買っていたら、770円×3=2,310円も手数料が余分にかかっていたと思うと肝が冷えました…。

もちろん各主催によって持っているチケットが違いますし、プレイガイドの方が劇場サイトより良い席を持っている場合もあるので、プレイガイドでしか良席を選べなかった場合は、数百円差なら私はプレイガイドで買うと思います。

ただ今回のようにどちらも持っている席が同じような場合は、手数料が安くて済む劇場公式サイトで買いたいですよね。

同じ劇場でやる同じ演目のコンサートのチケットでも、どのサイトで買うかによってかかる手数料が全く違うので、皆さんもお気をつけくださいね。

 

ちなみに先日別のミュージカル、「ロミオ&ジュリエット」のチケットも買ったのですが、こちらは「ホリプロステージ」と「東宝ナビザーブ」で1枚ずつ買いました。手数料はどちらも110円ですが、それぞれ持っている席が違ったので、少しでも良い席を選べる方で購入。

f:id:nakamikana:20210424144046j:plain

ホリプロステージの購入明

f:id:nakamikana:20210424144226j:plain

東宝ナビザーブの購入明

<チケット購入手数料まとめ(クレジットカード払いの場合)>

①各種プレイガイド:コンビニ発券手数料(110円)+システム利用料などのその他手数料

東宝ホリプロ、劇場公式サイトなど:コンビニ発券手数料(110円)のみ

 

ちなみに東宝ナビザーブ梅田芸術劇場などの公式サイトでチケットを購入し、コンビニではなく「劇場窓口引き取り」を指定して購入すると、コンビニ発券手数料もかかりません。手数料が最安になるのはこの方法。

ただ、劇場窓口引き取りは感染症拡大の影響で現在行っていない(購入時に選択肢がない)興行元がほとんどだと思います(2021年4月24日現在)。そのうち復活してくれることを祈ります…。

 

色々なサイトに登録するのは面倒ですし、各サイトの残席状況を比べるのも手間ですが、手数料も積もると結構な額になるので、少しでもお安く、かつ良い席を買いたい方は、複数の主催サイトの会員になっておくといいですよ。

 

ちなみに劇団四季や宝塚は劇団の公式サイトでしかチケットを販売しておらず、比較しなくていいので楽です。手数料もかからないし、更に四季はリセールも簡単。どこもこうだったらいいのにな〜。

 

それでは、今日も素敵な節約ライフを!!

服を大切に扱う方法 〜洋服ブラシを買ったよ〜

こんにちは!みかなです。

 

先日、「本当は質の良いものを大切に扱って長年着たいものの、実行できていない」という現状の問題に自覚的になったところで、こんなアイテムがあるということを知ったので早速購入してみました!

 

f:id:nakamikana:20210418174052j:plain

洋服用ブラシです!!!

 

スーツはたまにブラシをかけていましたが、ニットやカシミヤのセーターに使えるこういうブラシの存在を今まで知らなくて!

検索したところ豚毛は硬いのでしっかりしたコートなど、馬毛は柔らかいのでニットなどに向いているということだったので、馬毛のものを購入。メルカリ価格700円也。

 

早速まずはコートに使ってみたところ、今まで気になっていた色の濃いトレンチコートについた小さな埃が全部取れました!!大満足ー!!!

ニットやカーディガンにも使ってみましたが、こちらはあまり効果はわからず…。すでに毛玉が出来てしまっていたからかもしれません。まだ毛玉が出来ていないものに関しては、定期的にブラシをかけて毛玉予防効果を観察してみようと思います。

 

花粉症持ちなので花粉の時期にも使えるし、良いものを買いました!これでまた一つ生活が良くなる予感…!(生活改善大好きマン)

実際の効果もですが、「自分は服を丁寧に扱って大事にしている」と思えるのもいいですね!理想の自分と現実の自分の間の溝を埋めると自己肯定感が上がります。700円で自己肯定感を買えたと思うとだいぶ安い。笑

 

皆様も、今日も素敵な節約ライフを!

 

推しレストラン応援活動 〜カフェ・ラントマン(表参道)編

こんにちは!みかなです。

前回のカフェ・ウィーンから間が空いてしまいましたが、久々に推しレストラン応援活動をしてきました!今回は表参道のカフェ・ラントマンです。

 

f:id:nakamikana:20210413160603j:plain

f:id:nakamikana:20210413160839j:plain

 

ラントマンは日本橋のカフェ・ウィーンとは違い、ウィーンに本店があるウィーンのお店の日本支店です。

セットにケーキが含まれていない(ランチと一緒に食べると100円引きになるだけ)こともあり、ケーキを付けてランチを食べるとなかなかお手頃とは言えない値段になるラントマンですが、味はとっても美味しいし、店員さんの対応も良いし、座席間が広くて雰囲気良くて長居できるので、ランチ&お茶で2〜3時間も滞在すれば、それほど高くは感じません。

ウィーンのカフェが!!好きなので!!!このお店で食事をして満たされる気持ち、プライスレス!!!!

 

今回注文したのはランチのバックフーンサラダセット。

まずはオニオンスープとカイザーゼンメル。ツボ型容器に入ったスープが想像以上に大きく、量も多くて食べ応えがあります。玉ねぎの食感がしっかりあって、味も濃厚で美味しい!

f:id:nakamikana:20210413160952j:plain

 

こちらメインのバックフーンサラダ。ポテトサラダの上にグリーンサラダと、フライドチキンが乗っています。フライドチキンは薄く伸ばされていて、パン粉はとても細やか。シュニッツェルと似た感じの揚げ物でした。サラダはバルサミコ酢が効いていて、フライドチキンの食感も楽しくて美味しい…!!

f:id:nakamikana:20210413160936j:plain

 

こちらは友達にシェアしてもらったクラウトシンケンフレッカルン。

ベーコンとキャベツのショートパスタなのですが、上に乗っているサワークリーム(だったかな?)と混ぜて食べると、クリームがすごく良い仕事をしていてコクがあり、これもとっても美味しい…!!

f:id:nakamikana:20210413162030j:plain


全体的に味付けが繊細で上品でとても美味しい。自分ではこの味は出せない…!!!食べにきた甲斐があるというものです!!

 

そして折角ウィーンのカフェに来たのだから、勿論デザートも頼みます。

ケーキはランチとセットで100円引き。

今回はアプフェルシュトゥルーデル〜!!もちろん甘くない生クリームも付いてます。

アプフェルシュトゥルーデルは普通のアップルパイよりもパイ生地が薄くて軽いので、リンゴの存在感と味をしっかり味わえるんですよね〜!!干しブドウの甘味がアクセントになっててまた良い。

旅先で疲れた時に食べるとリンゴパワーで元気が出るので、ドイツやオーストリア旅行での休憩時には重宝しました。何度も助けられた…。

無糖生クリームは付いてくるとつい完食してしまいます…フワフワ食感の幸せに抗えない…。

f:id:nakamikana:20210413162738j:plain

 

セットドリンクは、せっかくのウィーンカフェだしいつもならメランジェを頼みたいところですが、アプフェルシュトゥルーデルと生クリームで既にカロリーがすごいことになっているので、今回はラントマンブレンド。ダイエット中なので…。

f:id:nakamikana:20210413162847j:plain

 

カフェ・ラントマンは表参道のAOビル4階にあるのですが、同ビルの2階にあったハンガリーカフェ・ジェルボーが、コロナの煽りを受けてか先日閉店してしまって、悲しみに打ちひしがれまして…。ジェルボーなき今、ラントマンには絶対に潰れてほしくないという強い気持ちで推し活してきましたが、めちゃめちゃ美味しくて超幸せになれました。ありがとうラントマン。自分が大好きなものにお金を落として幸せにしてもらう喜び…!!

私が行った時は満席だったたので、当面は大丈夫かなと思いつつ、まだしばらく飲食店には厳しい時期が続くと思うので、機を見て応援に行きたいです。

 

それではまた〜!!