黄金羊の節約術 〜ただいま子育て中〜

節約大好き観劇趣味女の日記。日々の暮らし、育児、娯楽、ディズニーリゾート、旅行、外食、買い物など様々な分野での節約の創意工夫や気付きの備忘録。

節約育児の神、100均 〜シールブックを山ほど買える〜

こんにちは!みかなです。

ついついYouTubeに子守を任せてしまいがちな自分に活。娘のyoutube視聴時間を削減するべく、時間を潰せるものの調査を始めました。

 

Z会や進研ゼミの幼児コース
資料を取り寄せてみたけれど、サンプルのワークブックの中で娘が興味を示したのはシール貼りだけ。月額2千数百円するし、今の娘にはちょっと勿体無い。

 

②学研やうんこドリル等のシールブック

シール遊びに特化している単行本なので、シール目当てなら通信教材よりずっとコスパが良い。誕生日プレゼントにいただいたうんこドリルのシールブックは娘が喜んで集中して遊んでいたし、内容も良かったので他の類書を揃えたい。しかし1冊600円〜700円ほどなので、5〜6冊買うと数千円…うーん。

 

③100均のシールブック

DAISOにシールブックがあるとネットで見かけ、早速行ってみたところ、シールブックの他にも子供用の教材がたくさんありました!!

 

 

買ったもの

・シールブック×22

・絵本×3

・えがうまくなるブック×2

・おりがみ×2(通常&切り絵)

・おけいこブック×2

・お風呂用ひらがなポスター

・ハサミ

・ホワイトボードマーカー

 

娘は2024年4月現在2歳になったばかりで、シールブックは全て対象年齢3歳からなのですが、シールブック実物を店頭でパラパラ見てみて、最初はシールが大きい本から始めて、徐々にシールが小さい本にしていけば大丈夫だろう、と見切り購入。

あと最近ハサミを使いたがったり、ペンで書きたがったりもするので、そのあたりの道具も購入。

 

私は普段は本を中古で購入するのですが、シールブックや書き込んで使うワークブックは、やはり新品・未使用品を使いたいもの。となると、何冊も買おうとするとどうしてもお金が嵩んでしまいます。

何度も読み返す本と違い、使用後は捨てていく消耗品なので、100均で安く大量に調達できて良かった!!

インフレで家計が苦しくなりがちな昨今、値段を何も気にせず買いまくれたのも楽しかった〜!!これだけ買っても4千円行きませんでした!!ありがとうDAISO、素晴らしいDAISO!!!

娘の成長に合わせて、これからもお世話になります!!

 

↓娘が誕生日プレゼントにいただいた、うんこドリルのシールブック。とても良かったです。